



神奈川県横浜市のレーザー・ルーター
加工会社 マルチカットトンボ
神奈川県横浜市のレーザー・ルーター
加工会社 マルチカットトンボ
こんにちは。あっという間にGWが終わってしまいました。月日が流れるのがなぜこんなに早いのでしょう。きっと充実しているのでしょう(^^
今回はプリント&刺繍のプリント加工のご紹介です。昨年新しく機械を導入し少しづつ形にしている今日この頃です。GW前に定食屋さんからご依頼を頂きTシャツへDTFの加工を行いましたので少しご紹介いたします。
DTFとは…Direct To FilmPrint インクジェットでプリントしたフィルムを熱で圧着させるプリント方式
フィルムへ印刷し印刷面へ糊の役割となる粉をまぶし熱で溶かし固めます。データを反転するのを忘れない様に‼
![]() |
![]() |
![]() |
次にフィルムをTシャツへ位置決めをしていきます。位置が決まったら熱と圧着で生地へ貼りつけていきます。この位置決め作業が作業効率をよくするために一番重要かもしれません。今後の課題になりました。背中にドーーーンと大きな文字になるので2回に分けての加工になりました。圧着した後は少し冷ましすのがコツです。ゆっくり表面のフィルムを剥がしていきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TシャツなどへのDTF作業はこのような流れで作業していきます。1枚1枚手作り感があり思いを込めて作業する事が出来ました。まだまだ駆け出しですがたくさん発注を頂けるように試行錯誤していきたいと思います。是非お問合せお待ちしております。
担当:CHIKA
過去の記事